
| 風 景 青 森 | 龍飛崎 | 
| 訪問日  | 2013年 8月  | 
| 詳 細 | 青森県 外ヶ浜町にある津軽半島最北端の岬です。 津軽海峡に面しています。 天気の良い日には海峡を挟んで反対側の北海道 松前半島を眺める事ができます。 海からの強風により冬季でも積雪はほとんどありません。 その風を利用して風力発電が行われています。 灯台は海抜100mの高台に建っています。 先端の帯島よりも内陸にあります。 高台にある為、集落からはかなり離れていて周囲にはホテル・海自・道の駅・竜飛海底駅 くらいしかありません。 集落からは階段国道を上がってくると近道です。 津軽海峡関係ではこちらもどうぞ・・・大間崎、尻屋崎 | 
| 行き方 | 津軽半島の先端にあります。 青森市内から国道280号線を北上するか、五所川原市内から国道339号線を北上すると行けます。 灯台のすぐ下に駐車場があります。階段国道の上の入り口近くの駐車場からも行けます。 | 










 青森県の風景写真へ
 青森県の風景写真へ 青森県の写真一覧へ
 青森県の写真一覧へ